|
H6年9月、国分寺市に開業して現在も真剣に日々の診療に従事しております。当院の状況、
情報、基本方針等をお知らせして、もっと気楽に受診して頂くため、この度ホームページを開設
いたしました。
私は、日本内科学会認定「内科専門医」の認定を受けております。「内科専門医」であること
を自覚し、数多くの病気に対してそれぞれに十分な知識を持ちながら質の高い医療を提供して
いきたいと思っております。「胃カメラ・各種予防接種」もご相談下さい。
これからも信頼を裏切らない様、更に研鑽を積んで日々の診療に取り組む所存です。
|

 |
当院での胃内視鏡検査は、鼻からでも、口からでも行えます。
インフルエンザ流行の兆しがあります。高熱が出たら要注意です。検査ご希望の方は発熱後8時間以降経過してから来院下さい。(発熱直後の検査は正確でないので)
日本人は、体質的に糖尿病になりやすい人が多いので、糖尿病が隠れてないか一度は検査する事をお奨めします。
ピロリ菌を除菌する事で胃・十二指腸の病気の頻度は低くなりますが、安心して胃の検査をしないでいると病気を見逃す事にもなりかねません。 定期的な検査は受けるようにされたほうが良いと思います。
|
 |
内科 |
内科には主に、循環器、消化器、呼吸器、内分泌・代謝、 腎、血液、神経、アレルギー・膠原病、感染症の9つの 分野があります。
|
 |
呼吸器科 |
疾患としては、気管支喘息、慢性気管支炎、肺気腫などの 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、間質性肺臓炎、肺癌、気胸、 肺結核、胸膜炎、急性気管支炎、肺炎などです。
|
 |
消化器科 |
食道、胃、十二指腸、肝臓、胆のう、すい臓、大腸など、 おなかの中の臓器を主体に診察いたします。 |
 |
小児科 |
気管支喘息をはじめ、各アレルギー疾患(アトピー、花粉症等)、 風邪、小児に多い各種感染性急性期疾患の診療、小児一般 疾患のプライマリ・ケア、育児相談、乳児健診などを行って おります。
|
 |
在宅医療・往診 |
往診は、13:00〜16:00(医師会での予防接種、健診時以外)、 または診察終了後(19:30以降)に行います。 ご希望の方は御連絡下さい。 (遠方の方は対応できない事もありますので御了承下さい。)
|
 |
心療内科・うつ病など |
鬱など、あまり放っておくと後でかえって多くの薬が必要になって しまう場合が結構あります。軽いうちに受診しておかれる事を お勧めします。精神科に受診する事に抵抗を感じて受診を ためらっておられる方、色々悩んでつらい思いをしている方など、 お気軽に御相談下さい。
|
 |

診療時間 |
 |
|
◆診療時間 ☆月、火、水、金曜日 ☆土曜日 午前9:30〜13:00 午後16:00〜19:30 午前9:30〜13:00 |

医療法人社団芦谷医院 |
◆所在地 〒185-0013 東京都国分寺市西恋ヶ窪2-17-14
◆TEL:042-321-3678 ◆FAX:042-321-3707
◆休診日 木曜日、日曜日、祝祭日
◆診療時間 ☆月、火、水、金曜日 午前9:30〜13:00 午後16:00〜19:30 ☆土曜日 午前9:30〜13:00
◆詳しい地図はこちらをご覧下さい。 クリックすると拡大します。→ |
 |



|
COPYRIGHT(C)2014 内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|